大阪の堀江にある古着屋ミクストバッグのなおとです!
数日おきに「古着」ってワードで検索してYOUTUBEを片っ端から観てますが
最近気になるのは、誰かがそう言っててそれを真似してるのか
「70’s」を「セブンティース」、「90’s」を「ナインティース」って発音する人が多いこと。
同業の人でもみんな「セブンティーズ」だし
アメリカ人と話してても「ス」じゃなく「ズ」に聞こえるんですけどね。
「セブンティース」は「70th」だと思います。
でも、僕も英語は苦手。
不安になってきたので一応、検索してみたら
発音記号も最後「z」なので「ズ」で間違いないでしょう。
念のためにもChatGPTで質問。
まあ、英語をカタカナにするのがそもそもナンセンスなんですがね。
当面の間、営業時間を
12:00~20:00
とさせて貰ってます。
てなわけで本日は70年代のアイテムをメインに紹介します。
70年代の刺繍シャンブレーシャツ。
おそらく裾がカスタムされてて短めな丈になってるのが個人的に嬉しいポイント。
シャンブレーシャツって丈が長すぎることが多いんですよね。
刺繍も素晴らしい。
何度も言ってますがこういう手仕事の服、現代に作ったら凄い値段になりますよ。
Vintageのこういう手で作業の入った服はもっともっと評価されるべきだと思う今日この頃。
背中のデザインもいいですね。
木と花とちょうちょ。
うん、素晴らしい。
もちろんMADE in USAです。
70’s Embroidered Chambray Shirt
ぜひぜひ。
合わせたのは珍しいシャンブレーのパンツ。
ワイドフレアなシルエット。
バックにはオレンジタブ。
70’s LEVI’SのSpecialな1枚でした。
SOLD OUT!!!
ありがとうございます!
合わせたTEE。
VintageのリンガーTEE。
アーチロゴに体操するキッズのシルエットがいいですね。
チャンピオンのバータグの1枚。
こちらは現段階でオンラインショップ未掲載ですが店頭にはあります。
というか店の商品がすべてオンラインに載ってるわけではないので
お時間ある方はぜひお店に遊びに来てくださいね。
Specialなシャンブレーのワンピース。
形もいいし
何と言ってもこの70年代らしいいちご柄が最高。
さらにいちごのアップリケまで・・・!
こちらは
SOLD OUT!!!
ありがとうございます!
は毎日更新してます。
ブログに掲載の商品はすべて通販可能となってます。
お問い合わせメールはPCからなら右側。スマホからなら一番下辺りの、、、
CONTACT
というところからお願いしますね◎
姉妹店marimeroのブログ←click!!!
MIXED BAGのWEBショップ←click!!!
MIXED BAGのInstagram←click!!!
もよろしくです(^O^)
最後まで読んでくださりありがとうございましたー!
ではではまた明日です。
〒550-0015 大阪市西区南堀江1-9-12ノース宮田2F
TEL / FAX 06-6563-9012
営業時間 12:00~20:00 定休日 なし
TWITTER@mixed_bag INSTAGRAM@mixedbag_osaka