MIXEDBAG

アメリカ買い付けブログ24その3

by ミクストバッグのなおと on 2024年10月13日, no comments

帰国後、お店に駆けつけてくれる方が多く嬉しいです。

どんどん良いの出していきますので

ぜひぜひ遊びに来てくださいまし。

 

買い付けブログその3です。

今日はディスイズアメリカがテーマ。

バス

空港からレンタカー会社に向かうバスにて。

脚長いー。ニューバランスー。

こんなとこに足掛けて

多分日本だったら大炎上。

ディスイズアメリカって感じの光景を到着数分後に見ることが出来ました。

LA

シルバーのマスクにシルバーの靴、グリーンのマントで

電動キックボードに乗ってました。

足場のシルバーと異様にマッチ。

これもアメリカならではの光景ですねー。

カート

誰がやったのか分からないけど

カートが寝っ転がってても絵になるアメリカ。

壁

多分適当に塗った壁。

それも絵になるアメリカ。

ゴミ箱

公共のゴミ箱に何捨ててる?

落書きも相まって絵になるんだなー

トルソー

ここのマネキン、もう何年も前からウエストずれてる。

アンティーク

アンティークモールのお店の中に川や滝や橋。

もはやテーマパークやん!

ハルク

古着屋には等身大のハルク。

6畳の部屋には置ききれないくらいの大きさありました(笑)

ディスイズアメリカ。

犬

遠目におばちゃんが座ってるかと思ったらわんちゃん。

アメリカ人は本当にわんちゃん大好きです。

ファックオフ

逆さ「ファックオフ」

 

これ、たやさんが「さっきブックオフって貼ってなかった?しかも逆さ」っていうから

見に行ってみたらまさかのファックオフ。

カーズ

車中泊ゾーンにて。

目隠しをカーズの顔でやるっていうユーモアがたまらないですね。

竹内まりや

買い付け中は車の中で基本的に現地のラジオを聴いてるんですが

突然聴こえてきた日本語。

竹内まりやの84年の曲、プラスティック・ラブがアメリカのラジオで流れてました。

海外で日本の昔のシティポップが人気って噂は聞いてましたが

本当に流行ってたんですね!

 

ちなみにミーガンザスタリオンが千葉雄喜とやった曲も何度か

流れててそこでも日本語を耳にしました。

チーム友達すげー!

かぼちゃ

畑もハロウィーン!

うさぎ

ガソリンスタンドの店員の遊び心。

スカーフ

その3はこの辺で終了

また明日更新します。

なおとでしたー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.