MIXEDBAG

アメリカ買い付け25年2月3

by ミクストバッグのなおと on 2025年2月28日, no comments

今回のアメリカ買い付け。

雪山

悪天候なことが多くあまり移動中の景色の写真が撮れなかったのが残念。

それでも雪の積もった真っ白な世界は美しかったです。

牛

白い地面に黒い牛。

パウダー

写真じゃ全然伝わらないけど

パウダースノーが煙のように道を動いてた凄く幻想的な景色。

動画を載せようとしたけどうまく出来なかったんで

動画を僕のインスタ(@mixedbag_naoto)に載せるので良かったら

見てみてください。

 

 

田舎

今回の買い付けは久しぶりの街や初めての街が多め。

街

田舎町でも古着がブームなようで

スリフトや古着屋さんは若い子で溢れてました。

雪

一昔前はスリフトにアメリカ人の若い子なんてほぼいなかったんですけどね。

スリフト店内でTikTok?の撮影をしてる子もちらほら。

きっとショート動画を通してどんどん若者が増えていってるんでしょうね。

若者

Y2Kブームであの頃の日本の女子高生みたいな格好をしてる女の子も。

モーテル

某お気に入りのモーテル。

チェックイン時に受け付けの人が

「ジャパニーズか!?今日他にもジャパニーズ泊まりに来たぜ。クールだな!」

って言ってきてへえと思ってましたがその後すぐ日本人らしき二人組を目撃。

出で立ち、同じ大きさの車、同じくカリフォルニアナンバー。

そもそもあまり観光に来るような街ではありません。

凄く同業者っぽい・・・

この時期に何かフリマとかイベントとかあるわけでもなく

この街にも何十とモーテルがあるのに一緒になるとは不思議なものですが

それだけ多くのバイヤーがあちこちで買い付けしてるんですね。

今回の買い付けはこの街以外でも多くのバイヤーと遭遇しました。

田舎

田舎町。

古い

昔の建物っていいですね。

オールドタウン

アメリカにはこんな感じに古い町並みをおそらく観光向けに

敢えて残したところが沢山あります。

それだけ古い町並みを魅力的に感じる人が多いはずなのに

新しい家はなんであんなに味気ないんでしょう。

車のデザインとかにしてもそうですが。

古い

この建物とか芸術的ですね。

 

スリフト

アメリカではびっくりするような田舎町にもスリフトがあったりします。

そういうところに行けば掘り出し物があると思いきや

スリフト

さっきも言ったように常に他のバイヤーもアメリカのあらゆる街を廻ってるし

今はアメリカ人も古着を探し求めてるし

スマホがなかった時代ならまだしも

今はそんな甘いことはありません。

 

フリー

フリーコーヒー。

これは田舎のスリフトならではかもしれません。

 

営業時間

これも田舎ならでは?

アメリカならではですかね。

Googleマップの営業時間とは全く違った表記。

 

営業時間

もし私がいるなら開いてます

私がいないなら閉まってます

 

日本じゃ絶対ありえない(笑)

 

この日は後者。

余裕で閉まってました。

残念。

 

猫

モーテルの受け付けの猫ちゃん。

可愛すぎるー!!

 

レストラン

この街はあらゆるお店が廃業してたり

 

廃墟

ガチ廃墟になってたり

完全なるゴーストタウン。

かなり小さな街で都会に行くまで高速で5時間とか。

そりゃ廃れるのも仕方ないかみたいな場所でしたが

こんな街にもスリフトがあり営業してたのは少し驚きました。

 雪

大雪の中スリフト巡り。

こんな写真撮って昔のスマホだったら水没してたと思う。

今回は靴もアウターもGORE-TEXのものを持っていってて正解。

 

虹

結構ハードな悪天候の移動からの大きな虹。

感動したなー。

悪天候の後に美しいものを見せてくれる

虹ってシステム構築した神様凄い。

 

古着

途中経過。

今回かなり内容良いと思います。

 

買い付けブログまだ続きます。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.