MIXEDBAG

古着

by ミクストバッグのなおと on 2009年6月28日, no comments

バロックチャンネル、ひさしぶりにイベントにいったけど、ひさしぶりな人にいっぱい会えて楽しかったです。真保☆タイディスコ最高!オーガナイザーのよっしー、お疲れ様でした!

ファイル 162-1.jpg
今月の装苑、Superflyのボーカルの人の表紙が可愛くて手に取ったんだけど、古着特集が20ページほどで読み応えがありました。載ってるのは東京のお店ばっかりだけど、色んなお店があるなあ。

数年前までは古着といえば大阪!って感じだったのに完全に逆転されてしまった感があります。アメ村を歩けば、右を見ても左を見ても上を見ても古着屋!そんな時代がありました。ラブバズやDIG IT、エレファントパレード、チーズ…面白いお店、かっこいいお店いっぱいだったのになあ。

まあ、どうしてもファッションに流れはあるもので、あの頃の大阪の古着ファッションは今の時代にあってないのかもしれないね。また大阪が古着王国になるときは来るかな?来るといいなあ。

ボーダーとお花

by ミクストバッグのなおと on 2009年6月27日, no comments

ファイル 161-1.jpg
緑のギザギザボーダーとお花プリントのワンピース。
ファイル 161-2.jpg
型紐は結んで長さを調節できます。

ストローハットやかごバッグと合わせてリゾートなスタイルがおすすめです!

ギンガム

by ミクストバッグのなおと on 2009年6月26日, no comments

ファイル 160-1.jpg
裾を結んで着るブラウス。
ファイル 160-2.jpg
ギンガムチェックと花のプリントの相性、形もとってもかわいらしいです。

ピンクのギンガムチェックとチェリー柄の切り替えしになったベアトップワンピなんかもあります。
ファイル 160-3.jpg

ちなみにギンガムチェックのギンガムの語源は…

(1)縦縞(たてじま)綿布を示す、マレー語、”gingan”から来たとされる説。

(2)フランスの、”Gingamp”でインド原産の糸から染め上げて作られた綿の平織物の一種を模造したとされる説

の二つがあるんだとか。なんとなく僕は(2)のほうが正しいんじゃないかなって思います。

カラフルなワンピース

by ミクストバッグのなおと on 2009年6月25日, one comment

今日は人生初の買い付けの中でも一番お気に入りなワンピースを紹介。

ファイル 159-1.jpg

かなり凝ったデザイン。

ファイル 159-2.jpg

ファイル 159-3.jpg
裏も凝ってます。ここまで来たら服というかアートというか芸術品。

これ一枚で主役になれる主役級のワンピースやと思います。おすすめ。