MIXEDBAG

非ファストファッション

by ミクストバッグのなおと on 2021年8月24日, no comments

大阪の堀江にある古着屋ミクストバッグのなおとです!

 

いやここ数年ずっと思うこと。

 

朝の情報番組とかでも大体紹介されるのはファストファッション。

コロナの影響も相まって10年前は人気あったような

ファストファッションとハイブランドの中間くらいのブランドの店舗が

どんどんなくなっていってたりします。

 

そりゃ安いほうがいいと思う人が多いのも分かるし

デザインを見ててもうまいこと作ってるなーって思うものも多いです。

ただ、どうしても安っぽさがあると言うか・・・

まあ、周りもみんなそんな感じだったら気にならなくなると思うし

そもそも若い世代は非ファストファッションの服を手に取ったことすらない人も多いだろうし

服を選ぶ上で生地の違いとか、かかってる手間とか選考基準に入ってないんだろうなー。

時代の流れ的に仕方ないことなんでしょうね。

 

ただ古い、特にアメリカだったりフランス、イタリア、あと日本だったりメイドの服は

作るのにかけれたお金や時間も今の服と全然違って僕にとっては魅力的。

必然と今日紹介するアイテムみたいに

ハンドペイントだったり、発泡プリントなど

今の服にはない手間のかかった、作り手の愛がある服を買い付けてくるようにしてます。

 

世間的には中古品なのに高いって中には思う人もいると思いますが

同じ手間、同じプリントを現代でやろうとすることを思うとお手頃価格なんじゃないかな。

レイヤード

ということで商品紹介したいと思います。

ワンピース

ライトピンクのデザイワンピース。

デザイン

ハンドペイントでアートな柄が入ってて

最初はもともと無地のワンピースに誰かがハンドペイントしたのかな?

そう思ってたのですが

タグ

タグもちゃんとしたのが付いてるしロゴの雰囲気と柄の雰囲気も近いんですよね。

なので一点物を作ってたブランドなのかな?

何着作ったか分からないですが1着1着ハンドペイントって凄いですよね。

しかも同じ型をベースにしてても1点1点違うものになる。

これを魅力的って感じられる世の中だと世の中のファッションがもっと楽しくなるのになって思います。

ポケット

オーバーオールみたいなトップス部分のデザイン。

大きなポケットも嬉しいです。

スカート

裾にはぐるぐる模様、ボディと同系色のドット風。

柄

サイド

あとバックの裾でアクセントになってるグリーンの部分。

タグ

これまたいい感じのタグが付いてます。

1999年製のようですね。

バック

さらにバックのデザイン。

腰の辺りにハンドペイントが施された四角い切り替えがありますが

ポケット

筒状になってて隠しポケット?

大きすぎるベルトループ?

とにかく謎な遊び心溢れるデザインになってます。

タグ

100%リネンのUSA製。

Sleeveless Linen Dress

 

普段使い出来る感じとデザイン性と遊び心がちょうどいいバランス。

ぜひぜひです。

 

ワンピース

中に着てたワンピース。

ギャザー

無地でギャザーな切り替え。

切り替え

SOLD OUT!!!

ありがとうございます!

 

スタイリング

お次です。

TEE

ピンクの90’s TEE。

袖

3種類のサボテンがいい感じにデザインされてます。

TEE

サボテンの下のドットが右4つだけ紫に、

右のサボテンの鉢も紫っぽく。

これは何か意味があるんですかね??

温度?昼と夜?

鉢の紫になってるところからドットも紫になってるので

ただプリントの版の問題の可能性が高いですが

だったら別に右の鉢もピンクで良かったんじゃって思います。

誰か分かる人がいたら教えてください。

プリント

ちなみにプリントは発泡プリント&シルバーのラメプリントで非常に凝ってます。

こいうのって同じボディに何回も上から上からプリントしてるんです。

発泡とかラメのインクだって普通のプリントよりも高価。

ぱっと見じゃ分からないかもですがこういう拘りって大事だと思います。

シングル

袖口はシングルステッチ。

SCREEN

嬉しいXLでUSA製です。

90’s “Cactus” Tee

 

ブログに掲載の商品はすべて通販可能となってます。

WEBショップ

は毎日更新してます。現在送料無料キャンペーン中です。

 

お問い合わせメールはPCからなら右側。スマホからなら一番下辺りの、、、

CONTACT

というところからお願いしますね◎

 

姉妹店marimeroのブログ←click!!!

MIXED BAGのWEBショップ←click!!!

MIXED BAGのInstagram←click!!!

もよろしくです(^O^)

 

最後まで読んでくださりありがとうございましたー!

 

ではではまた明日です。

〒550-0015 大阪市西区南堀江1-9-12ノース宮田2F
TEL / FAX 06-6563-9012
営業時間 12:00~20:00 定休日 なし
TWITTER@mixed_bag INSTAGRAM@mixedbag_osaka

Owl

by ミクストバッグのなおと on 2021年8月23日, no comments

大阪の堀江にある古着屋ミクストバッグのなおとです!

WEBショップ

送料無料キャンペーン中

良かったら覗いてみてください。

 

今日のタイトルは「Owl」

フクロウですね。

フクロウの名前の由来は諸説あるみたいですが

縁起物みたいになった由来は

「不苦労=苦労知らず」

「福来朗=福が来る」

などの語呂合わせから来てるそうです。

 

そんな駄洒落で効き目あるのって感じがしないでもないですが

実は日本以外でもギリシャ神話やメキシコでも富の象徴みたいな扱いらしく

何か不思議なパワーがやっぱりあるんですかね。フクロウ。

Tシャツ

ってことで今日はフクロウモチーフのTシャツ。

TEE

黒ボディに90年代らしい大きなバランスでフクロウがプリントされてます。

フクロウ

暗闇に溶け込む感じの全体の配色が良いですね。

フクロウ

存在感際立ってる目。

目

目の部分のみ発泡プリントとなってます。

サイド

片袖にプリント入ってます。

袖

もともとはフクロウバーのものみたいですが

いいセンスしてます。

タグ

MADE in USA

のヘヴィウェイトボディ。

90’s ”Owl” Tee

 

男女ともにおすすめです。

 

スタイリング

合わせたグリーンのパンツ。

ウエスト

ホントにいい生地感とシルエットでした。

パンツ

SOLD OUT!!!

ありがとうございます!

 

ブログに掲載の商品はすべて通販可能となってます。

 

お問い合わせメールはPCからなら右側。スマホからなら一番下辺りの、、、

CONTACT

というところからお願いしますね◎

 

姉妹店marimeroのブログ←click!!!

MIXED BAGのWEBショップ←click!!!

MIXED BAGのInstagram←click!!!

もよろしくです(^O^)

 

最後まで読んでくださりありがとうございましたー!

 

ではではまた明日です。

〒550-0015 大阪市西区南堀江1-9-12ノース宮田2F
TEL / FAX 06-6563-9012
営業時間 12:00~20:00 定休日 なし
TWITTER@mixed_bag INSTAGRAM@mixedbag_osaka

Native American

by ミクストバッグのなおと on 2021年8月22日, no comments

大阪の堀江にある古着屋ミクストバッグのなおとです!

 

本日のタイトルは「Native American」

アメリカの先住民。(インディアンって表現はご時世的にあれです)

 

何年か前に先住民が結構いるようなエリアに買い付けに行ったときの話。

買い付けの内容も散々な中、店内を見渡すと

日本人らしき人が服をいっぱいピックしてて

「散々と思ったら同業のバイヤーに先を越されてたのか・・・!!」

ってちょっと焦る僕。

でもよく見たら・・・

「ネイティブアメリカンの人やん!」

 

同様のことが何回かあってもしかして日本人とネイティブアメリカンって似てる?

そう思い調べてみると最新のDNAの研究ではネイティブアメリカンの起源はアジアなんだそう。

ネイティブアメリカン

そう思ってアンティークショップにあるネイティブアメリカンの絵やオブジェを見ると

全部アジア人に見えてきて面白かったです。

 

あとこれはたまたまなのか?たまたまにしては凄すぎるけど

 

日本の「あっち」と「こっち

ナバホ族の言葉では「アッチェ」と「コッチェ

なんだとか。

 

ナバホ族の言葉は独特の言語で難解のため

第二次世界対戦ではアメリカ軍が暗号通信兵としてナバホの人たちを使ってたそうです。

彼らは「コードトーカー」と呼ばれてました。

(僕はこれはテレビゲームで知りました・・・笑)

 

ここからはさっきwikipediaを見て知ったんですが

コードトーカーには専用の護衛が付けられてて、

それは日本と戦う際にコードトーカーが捕虜となって暗号がばれるのを防ぐ目的ともうひとつ。

彼らが容貌から米兵に変装した日本兵と間違われるのを防ぐ意味もあったんだそう。

 

あとコードトーカーに参加したナバホの長老は日本人兵と初めて至近距離で向かい合った際、

「後ろにいる白人たちよりも敵である日本人のほうが自分たちと

外見が似ており、親近感を覚え動揺した」と語っているんだとか。

 

やっぱり似てるんですね。日本人とネイティブアメリカン。

 

前置きが長くなりましたが商品紹介します。

タイダイTEE

パープルのタイダイに

TEE

ネイティブアメリカンっぽいプリント。

ネイティブアメリカン

この感じの装飾を

着用

身に付けてるかのようなプリント。

プリント

しかもビーズの部分は発泡プリントで立体的にしたり

コンチョの部分はシルバーのプリントで表現したり

とにかく凝ったデザインの1枚。

発泡プリント

Native Design Tee

 

おすすめです。

シャツ

お次。

チェック

90’sのチェック柄シャツ。

シルエット

ビッグシルエットかつボックスシルエット。

柄

このシャツの何がいいってチェック柄の中にさりげなく入った

ネイティブ

ネイティブ柄。

このさりげないネイティブ柄を入れちゃうセンスが最高です。

タグ

DOCKERS

あのリーバイスのカジュアルラインです。

Plaid & Native Pattern S/S Shirt

 

こちらもおすすめです!

 

WEBショップ

は毎日更新してます。

 

ブログに掲載の商品はすべて通販可能となってます。

 

お問い合わせメールはPCからなら右側。スマホからなら一番下辺りの、、、

CONTACT

というところからお願いしますね◎

 

姉妹店marimeroのブログ←click!!!

MIXED BAGのWEBショップ←click!!!

MIXED BAGのInstagram←click!!!

もよろしくです(^O^)

 

最後まで読んでくださりありがとうございましたー!

 

ではではまた明日です。

〒550-0015 大阪市西区南堀江1-9-12ノース宮田2F
TEL / FAX 06-6563-9012
営業時間 12:00~20:00 定休日 なし
TWITTER@mixed_bag INSTAGRAM@mixedbag_osaka

Hillary

by ミクストバッグのなおと on 2021年8月21日, no comments

大阪の堀江にある古着屋ミクストバッグのなおとです!

 

アメリカの現状。

実際に自分の目で見たわけじゃないですが

向こうの知り合いや買い付けに行った同業の人の話を聞いたり

あっちの人のSNSを見てると

大分元通りの生活に戻ってきてる感があります。

おそらく大体の日本人が思う以上に戻ってる感。

 

バイデンさんの功績なのか

トランプさんの巻いた種のおかげなのか

アメリカ国民の底力なのか

単純にワクチンのおかげなのか

 

とりあえずこのまま完全に元通りなアメリカに戻って欲しいもんです。

もちろん日本も・・・!

スタイリング

商品紹介します。

スタイリング

グッドセンスなロゴTEE。

プリントTEE

ボディとプリントの色、プリントバランスも絶妙だし

ロゴ

何と言ってもこのロゴが素敵すぎます。

ぱっと見た感じ、アラビア語??

とかも思いましたがよく見ると崩したアルファベット??

 

このセンスのあるロゴ、絶対何かのロゴに違いないと思い

見えた感じのアルファベットで検索、

そこに「LOGO」を追加で検索などなど

結構な時間をかけて検索しました(笑)

 

結果、

「hilay signature logo」

で検索したらついに見付けました。

綴りは間違ってたけどGoogle先生が見付けてくれました!

ヒラリー・クリントン

このロゴ!!

あのヒラリー・クリントン(元ファーストレディ)のサインでした。

(なのでアメリカの前置きをしました・・・笑)

調べてみると2016年の選挙戦のときにもこのロゴの選挙グッズを出してたり。

きっと大統領選に出るような人には魅力的なサインを考えるブレーンとかいるんだろうな。

JERZEES

こちらは90年代のUSA製のボディ。

90’s “Signature” Tee

 

単純にデザインとして素晴らしい1枚だと思います。

おすすめです。

 

着用

合わせたのはVintageのパティオスカート。

昔、メキシコで踊りの衣装として着用されていたパティオスカート。

スカート

ギャザーたっぷりでボリュームたっぷり。

なみなみのテープデザインが特徴的でVintage好きな人は見たことある方も

多いんじゃないかと思いますがこちらは非常に珍しい配色。

バイアス

ライムグリーンをベースに

テープ

グリーン、パープル、ブラウンのテープ。

よくこんな配色思いついたなーって感じの絶妙な配色。

パープルにはシルバーのラメが入ってます。

ジップ

ジップはCONMAR

ボタンも非常に良い雰囲気です。

スカート

Specialな1枚ですね。

Vintage Patio Skirt

 

こちらもおすすめです。

 

WEBショップ

は毎日更新してます。

 

ブログに掲載の商品はすべて通販可能となってます。

 

お問い合わせメールはPCからなら右側。スマホからなら一番下辺りの、、、

CONTACT

というところからお願いしますね◎

 

姉妹店marimeroのブログ←click!!!

MIXED BAGのWEBショップ←click!!!

MIXED BAGのInstagram←click!!!

もよろしくです(^O^)

 

最後まで読んでくださりありがとうございましたー!

 

ではではまた明日です。

〒550-0015 大阪市西区南堀江1-9-12ノース宮田2F
TEL / FAX 06-6563-9012
営業時間 12:00~20:00 定休日 なし
TWITTER@mixed_bag INSTAGRAM@mixedbag_osaka