MIXEDBAG

Sold16

by ミクストバッグのなおと on 2025年4月5日, no comments

こんにちは。MIXED BAGなおとです。

 

アメリカ買い付けでまだまだ行ったことない州も多く

いつか全州制覇してみたいなと思いつつ

YouTubeのアメリカ横断系の動画は大体観たし

アメリカ舞台のロードムービーも好きで大体観てます。

 

少し気になってた『水曜どうでしょう』のアメリカ横断シリーズ。

先日Netflixでも観れるようになったので全8話バババッと観終えちゃいました。

どうでしょう

1999年に撮ったもので90年代のアメリカが観れるのを楽しみにしてましたが

大半を占める高速道路での移動のシーン・・・

今とほぼ景色変わらない(笑)

 

アメリカには昔ながらの景色が沢山残ってるとは思ってたけど

思った以上にそのままでした。

 

違いを感じたのはラスベガスの大きな建物が今より少ないくらい。

最も有名なベラージオの噴水ショー(ハングオーバーとかオーシャンズ11のあれ)

は撮れ高あるだろうになんで行かなかったんだろうと思って調べたら

ベラージオ自体開業したのが98年10月らしく、

ロケは99年の2月だったらしいのでわずか4ヶ月後。

当時の主な情報源であろう地球の歩き方とかのガイド本には載ってなかったのかな?

 

ナビもなかった時代なので移動は紙の地図を沢山持って行ってたり

その辺はネット、スマホがある今と全然違うなーって感じでした。

 

僕が初めてアメリカに行った2008年もギリ紙の地図時代でしたけどね。

 

スマホを初めて持っていったのが2011年2月。

 

そのときからのアメリカ買い付けは記事にしてるので

良かったら見てみてくださいね。

アメリカ買い付けブログ

 

今日はSold紹介。

着用

アンティークキルトのジャケット。

肩

肩もシンメトリーにボーダーにしたり

レースでトリミングされてたり

ショート丈でシルエットも計算されてたり

サイド

ただただアンティークキルトを使って作りましたって感じじゃないところが最高。

ショート丈

背中もちゃんと中央、裾にラインが入るようになってたり

アンティークキルト

見れば見るほど素晴らしいSpecialでした。

 

ベスト

ニットのデザインベスト。

着用

ロング丈の前は閉じないタイプでしっかりポケット付き。

ニット

編みがとにかく良いですね。

タグ

Bardinella Designs

Hollywood

GUESS

合わせたスウェットはフェード感のあるGUESS。

タグ

USA製でした。

 

TEE

ムラ染めのTEE。

フリンジ

胸元はフリンジとコンチョ、ビーズデザインでVネック。

丸よりVのほうがフリンジが映えますね。

デニム

バギーシルエットのダメージデニム。

ダメージ

 

ガウン

ムラ染めのミリタリーパーカー。

むら染め

いい色味でした。

フード

個人的にこの大きなフードが萌え。

 

パンツ

合わせたパンツ。

ポケット

ベイカーパンツのようなデザインのホワイト。

この痒いところに手が届くデザインはやはり・・・

ラルフローレン

ラルフローレン。

素晴らしいです。

 

メキシカンパーカー

メキシカンパーカー。

フード

この色使いは珍しいですね。

織り

珍しいメキシカンパーカーは大好物。

 

シアー

シャーベットグリーンのデザインワンピース。

デザイン

ハイネックになった襟と袖口がサテン。

使われてる生地や色、組み合わせは他でもありますが

見たことないデザインでした。

やはりそういうのが大好物。

 

すべてSold out!!!

ありがとうございます。

 

0401

by ミクストバッグのなおと on 2025年4月1日, no comments

こんにちは。MIXED BAGです。

 

僕、苗字はカタヤマなんですがアメリカだと

KATAYAMA

って母音の”a”が4回も続く言葉が多分あまりなく

あっちも凄く発音しづらそうだし

こっちから言ってもほぼほぼ伝わらないので

アメリカで名前を聞かれたときは下の名前を縮めて”NAO”って言うようにしてます。

NAOも英語的な発音だと”ナオ”じゃなく”ネィオ”ってなり

もはや誰やねん状態ですが・・・笑

 

そんなこんなで少しだけ親近感を持ってる

NAO

Naoってアーティストの最新アルバム『Jupiter』を昨日店内で流したんですが

奇しくも来店したデンマーク人は日本に来る飛行機の中でこのアルバムを聴いてたんだそう。

そりゃもう意気投合。音楽っていいですね!

 

ちなみにこのアルバムに収録の『Poolside』って曲。

え!?”カタヤマ”って言った!?って部分があり

リリックを確認してみたらそう聞こえてた部分は

 

”Come play in my”

 

全然違った(笑)

英語難しいです。

 

前置きが長くなりましたが商品紹介。

シェニール

シェニール織りのカットソー。

織り

配色が良いですね。

シェニール

こちらはSold outになってます。

 

着用

合わせたカーゴパンツ。

ファティーグ

THE カーゴパンツなデザインですね。 カーゴパンツ

太めのシルエット。

ジップ

ジップはSCOVILLE。

タグ

ストックNO 8405-935-3308

タグ

DSA 100-69-C-0742

69年のいい雰囲気な1本。

 

60’s US Army Jungle Fatigue Trouser

 

合わせる服を選ばず

長く履いて貰えると思います。

 

アヒルニット

アヒルモチーフのニット。

ニット

ワイドめな作りで丈も長すぎず

アームホールも太めで良い形。

アヒル

アヒルの目は

目

ビーズになってますがこれが良いですね。

可愛い。

 

”Duck” knit

 

着用

お次はグリーンのマウンテンジャケット。

マウンテンパーカー

70年代頃のアウトドアな雰囲気。

フード

裏地のベージュもいい感じです。

フード

今から50年くらい前のものですが

街で着る分には機能性も十分。

背中 frostline

frostline

 

お好きな方ぜひぜひ。

 

花柄

お次はお花モチーフのニット。

花

花モチーフのコットンニットは数あれど

サイド

この柄の入り方はなかなかないと思うし

それでいて絶妙。

BROOKS

まさかのBROOKS BROTHERS。

らしくないデザインですが

流石となるデザイン。

あっぱれです。

Sold out!!!

 

ではでは本日も20時までの営業でお待ちしてます。

 

 

 

Sold15

by ミクストバッグのなおと on 2025年3月31日, no comments

こんにちは。MIXED BAGなおとです。

気が付けば大阪万博まであと1ヶ月を切ってました。

開催決定したのはコロナの数年前くらい?

そのときはまだまだ先って思ったのに時の流れは早いです本当に。

 

個人的に行く予定はありませんが

ミャクミャクのデザインは結構好きなので

なんか記念にグッズを買おうかななんて今更思ってます。

 

とりあえず盛り上がるといいですね。大阪。

スタイリング

本日はSold紹介。

四角

四角いドット。

襟

この付け襟みたいに大きな襟と

ドット

Aラインでワイドな作り。

タグのない詳細不明の1枚でしたが

とても良いデザインでした。

 

スウェット

合わせたワンピース。

ワンピース

薄手のスウェット生地でボリュームたっぷりの

ドレープ感が良かったです。

ドルマン

ドルマンスリーブ。

タグ

Miss Elaine

USA製です。

 

ティアード

袖のティアードが可愛すぎな1枚。

袖

素晴らしいデザイン。

袖

このデザインでしっかりとオールドなINDIA製。

タグ

インド綿らしい柔らかい生地の風合いもとても良かったです。

 

ティアード

お次もティアードデザイン。

ワンピース

こちらはワンピース。

さっきのインド綿のトップスとは全然違うブランドでしたが

通じるものがありました。

タグ

カリフォルニア感のあるタグも良いですね。

 

シアー

レッドのシアーなランジェリートップスですが

フリル

この袖と裾のフリルの使い方は最高ですね。

袖

このデザインは過去買い付けたランジェリー系でもトップクラスかも。

タグ

MADE in CALIFORNIA

タグまで最高です。

ガウン

ブラックのデザインガウン。

袖

ほんのりシアーでボリュームたっぷりな袖。

プリーツになってます。

シアー

全体のシルエットも抜群でしたね。

 

風船

合わせたスカート。

おそらくアフリカンバティックなんですが

テキスタイル

風船とリボンっていう柄が最高ですね。

 

FLAX

赤いリネンの1枚。

襟

赤ってあまりないですよね。

襟の形が良い。

タグ

FLAXの1枚。

 

スカート

合わせたパッチワークスカート。

パッチワーク

チェックチェックチェック。

 

GOOD

グレーベースで

柄

レッドの文字プリント。

I’M GOOD

メッセージもフォントも良いです。

 

すべて

Sold out!!!

ありがとうございます。

 

After Six

by ミクストバッグのなおと on 2025年3月28日, no comments

コロナで生活は大きく変わり大分落ち着いた今でも

お店のある堀江は夜の人出が凄く減ったなって思います。

遅くまで開いてた飲食店がなくなったり

ウチもですが服屋さんも21時までだったところが

20時やそれよりも早く閉まるようになり。

開いてるお店が少ないから人がいないのも仕方ないのかもですが。

今こそみんな忘れてそうなプレミアムフライデーこそ

夜の外出が減り消費も減ってる今やるべきな経済政策なんではと思います。

どうでしょう?政治家さん。

 

MIXED BAGは毎日20時まで営業してますが

閉店間際だろうが遠慮なく遊びに来てくださいね。

After Sixを楽しみましょう。

 

着用

商品紹介します。

シャツジャケット

綺麗なブルーのテーラードジャケット。

裏地なし肩パッドなしでゆるく着れるやつ。

ジャケット

この襟でこの袖のリブ。

このMIX感が個人的にかなりお気に入り。

袖

男女ともにおすすめの1枚です。

タグ

MADE in USAです。

Tailored Gown

おすすめ。

 

デザイン

70年代のフリルデザインのドレスシャツ。

シャツ

白シャツでフロント中央にフリル。

フリル

フリルの端がブルーのグラデーションになってたり

間に色味を合わせた柄のチロリアンテープが付いてたり

遊び心溢れるデザインの1枚。

ドレスシャツ

ダブルカフス仕様ですがこの辺は適当にロールアップしたり

そのまま着るのが今っぽいかと。

aftersix

こちらはこの年代のフリルシャツと言えばなAfter Sixのもの。

 

歴史は古く元となった会社は1903年にフィラデルフィアで設立。

兄弟のマックスとモリスでやってたけど30年代にキャッチーなブランド名はないかなと

会議してるときに突然マックスが「夕食に帰らなきゃ!もう6時だ!」と叫び

なんかそれいいやん!After Six!とブランド名が決まったそうです。

 

その名前の通り、仕事終わりの食事やパーティーのときに着れるようなタキシードや

シャツを作り数々のヒット商品を生み出したAfter Six。

フリルシャツ

フリルシャツもそんなヒット商品の一つです。

 

70’s “After Six” Frill Shirt

 

今回はジャケットの中に着ましたが

もっとカジュアルなアウターのインナーで外しもおすすめです。

 

着用

お次はダウンベスト。

ダウンベスト

カーブを描いた切り替え、ステッチがポイント。

ダウン

カラーリングも良いですね。

タグ

MADE in USA

 

70’s Down Vest

 

“GOOSE DOWN”のフォント可愛い。

 

前開き

お花モチーフのワンピース。

前開きなので羽織りとしても。

ワンピース

ボディの色なんかはメキシコのワンピースに近いものを感じますが

アップリケ

お花は刺繍ではなくアップリケ。

ミラーワーク

ゆるい雰囲気の手刺繍とミラーワーク刺繍。

“Flower” Patchwork Dress

おすすめです。

 

着用

ネイビーのデザインライトコート。

ジャケット

一見無地のシンプルなコートですが

デザインコート

片側の肩に注目。

ボール

遊び心のあるデザイン。

タグ

ユーゴスラビア製。

あまりユーゴスラビア製の服って見た覚えないな。

ヨーロッパ方面だからアメリカでは見付からないだけかな?

と思って検索しましたが無知ですみません。

もうユーゴスラビアという国は存在しないんですね。

現在はクロアチアやセルビア、ボスニア、ヘルツェゴビナに別れており

ユーゴスラビアと名乗ってたのは2003年までなんだそうです。

そんな歴史を知らなくても

デザインやタグの雰囲気でそれは分かりますが

2003年より前のもので間違いないということです。

Design Light Coat

 

このコートも薄手で使えるシーズンが幅広くおすすめの1枚です。

 

 

Online Store

12:00~20:00

で営業してます。

ブログに掲載の商品はすべて通販可能となってます。

お問い合わせメールはPCからなら右側。スマホからなら一番下辺りの、、、

CONTACT

というところからお願いしますね◎

MIXED BAGのWEBショップ←click!!!

MIXED BAGのInstagram←click!!!

もよろしくです!

最後まで読んでくださりありがとうございましたー!

ではではまた明日です。

MIXEDBAG

〒550-0015 大阪市西区南堀江1-9-12ノース宮田2F
TEL / FAX 06-6563-9012
営業時間 12:00~20:00 定休日 なし
TWITTER@mixed_bag INSTAGRAM@mixedbag_osaka