こんにちは!今日の入荷日、12~21時の営業でお待ちしてます!!
なおとです。この前のアメリカ買い付けブログですが
今回は少し切り口を変えて買い付け中の食べ物編。
基本的に買い付け中のご飯は車の中でさくっと食べれるものが多いんですが
今回の買い付けはなんせ異常気象で毎日35度くらい(TOT)
そして、いつも夜モーテルに帰る頃には食べ物屋さんが閉まってることが多いんですが
今回は田舎中心の買い付けだったので買い付けするお店も夕方閉店ってことが多く、
割と夜に時間があることも多かったのでファーストフード店でご飯を食べる機会が多かったです。
今回の買い付け中に3回訪れたCarl’s Jr.(カールスジュニア)。
アメリカではかなり見かけますが調べてみると1989年に大阪に進出して6店舗ほど構えていたそうです。
メニューが豊富なハンバーガー屋さん。味はなかなか・・・!
(個人的にバーガーキング&マクドナルドより上)
サラダがあったりで嬉しいお店なんですが、今回行った3回のうち・・・
1回目は「自分じゃない」って言ったにも関わらず、「これで合ってるから」と他の人が頼んでた
お持ち帰り分を無理矢理渡されて食べたくないものを食べるはめになったり・・・
2回目は前に並んでたおばはんと店員が喧嘩して店員が超不機嫌でスマホを触りだして
僕達の注文も聞かずにどっかに行ってしまったり(TOT)
まともに食べれたのは写真を撮った3回目の来店のときのみ(笑)
アメリカのファーストフード店は基本的にジュース飲み放題なんですが、
ここのジュースマシン(右端にちょこっと写ってるやつ)は初めて見るタッチパネルの最新式で感動\(^o^)/
そんなカールスジュニアです。
お次は・・・
ファーストフードではないですがフリマ会場で食べた野菜たっぷり!グリルしたチキンどーーん!なご飯。
なかなか買い付け中に野菜を食べれないので、たやちゃんは大喜びで食べてました(^O^)
僕は別のお店で・・・
オーガニックなタコス的なものを食べました◎
ゴマの入ったもちもちな皮に卵や謎の香草も入ってて初めて食べる味。
注文したときに店員さんに「ドリンクはいる?」って聞かれ・・・
とっさに「コーラ」って答えた僕。
店員に鼻で笑われ「コーラなんてないけど、オーガニックな飲み物はあるよ」って
数種類オーガニックで謎のお洒落すぎる飲み物を紹介されました\(^o^)/
どれがどんな味か全く分からなかったので注文しませんでしたけどね・・・(TOT)
オーガニック・・・難易度高め!\(^o^)/
お次は大好きなIn-N-Outバーガー。
他のお店のバイヤーさんもよく食べてる定番中の定番なこちらのお店。
冷凍ものを使ってないフレッシュなハンバーガー&ポテトでめっちゃ美味しいです!
ポテトはお店でじゃがいもをカットしてすぐに揚げてる様子が見れます・・・!!
In-N-Outはメニューがシンプルで少ないんですが裏メニューが存在するって噂を聞いたので
今回、2回目のIn-N-Outで勇気を振り絞って裏メニューを挑戦してみましたーー!!
裏メニューのアニマルスタイル!!!
グリルした玉ねぎ&特別なソースを使ってて、これまた美味い!!!!
アメリカに行った際はぜひぜひお試しあれ!
お次。僕もたやちゃんも大好きなパンダエキスプレス。
チャイナのファーストフード店です。
好きなおかずを数種類選べるのが嬉しい!
写真じゃ茶色すぎて、あまり美味しそうに見えませんがボリュームたっぷりで美味しくて◎
アメリカではあちこちで見かけますが、実は昔、心斎橋にもあったんですよーー(^O^)
今は日本から撤退してるそうです・・・!
最後はひさびさにアメリカで行ったケンタッキー。
メニューがよく分からなくてチキンオンリーなセットの一番少ないやつ、8個入りのを頼んだら・・・
この大きさ!!!!!!!!8個って言っても一つ一つがでかすぎました\(^o^)/(笑)
2人でも食べきれず・・・(TOT)
やっぱアメリカのご飯はボリュームが半端ないですね!!!
ってことでますます太ってしまったかもしれない僕に会いに来てくださーい\(^o^)/
お店は可愛い秋物でいっぱいです!!!
なおと